- チョコザップ入会(2023年09月25日)
- チョコザップ。うまいネーミングだ。コンビニ感覚で24時間使いたい放題、月々2980円(税別)。脱毛やエステもできる。安さと便利さ、手軽さで入会を決めた。 家から1分のところにチョコザップがある。携帯電話からアプリを入手し、入会。会員のコードが送られてきたら、早速チョコザップへ。だれとも話すこともなく、携帯で器具の使い方を検索しながらトレーニングスタート…
-
- ロトの祈り(2023年09月20日)
-
この世はつまらない 同じ国の言葉でも通じない 個人が争う 群れが争う 国が争う 動物は爪や牙を伸し あるものは巨大化した 餌食となるものは毒針を身につけ ハリネズミは刃で身に包み身を守った 人は牙や爪の代わり 剣や槍を造り獣たちの王になったが 文明は高性能の銃を造り 今や一度の大量の人間を殺す爆弾や毒ガスやウイルスを発明した 人間は際限…
-
- 「有り難う」(2023年09月07日)
-
「有り難う」 人の世に生まれ我が身を顧みれば ほぼ人並み、平凡、更に人並み以下もある 見上げれば全ての群れの中にはナンバーワンがいる 何か一つ持っているオンリーワンがいる 私には何れのワンも遠い※ 「有り難う」平凡、並であることの利点は仲間が多いことです 私は総じて平凡であるだけでなく 人並み以下のものをいろいろ持っています 家族構成。長…
-
- 久ぶりに祭りのお手伝い(2023年09月17日)
-
4年ぶりにマンションで祭りが開催された。私は焼きとうもろこしと玉こんにゃくを売るお手伝い。「いらっしゃいませ」。お客さんがどんどん集まってきて行列ができる。マスクをせず、表情を見ながら人と話すことができる。すごく久しぶりな気がして、嬉しくなった。お祭りを仕切るのは70歳、80歳の人達。元気な姿に頭が下がる。自分の住む街を活気づけたいと続けられているこの祭り。…
-
- 酢納豆パワー(2023年09月05日)
-
体調を崩し、家でおとなしくしていた。何かあると新しいことに挑戦して運気を変えたくなる。なんとなく冷蔵庫に何時もある納豆を毎朝食べてみようと思い立った。ただの思い付きではなく、たまたま2回も酢納豆を別々に勧められて興味を持っていたというのがあった。身体に悪いことは無いだろうし、気軽にできるというのが理由でもある。 スタートから2日ほどで変化があった。私は…
-
- 日傘を上手に活用する(2023年08月26日)
-
今年の夏は折り畳みの日傘をほぼ毎日持って歩いた。日傘と言っても、晴雨兼用なので突然の雷雨にも対応することができるのでとても便利だった。炎天下で日傘をさすと体感が-10℃違うとも言われ、外出時の疲れ方が違ってくるそうだ。紫外線対策にも最適でいい事尽くし。日傘をさすイメージは昔と大きく異なり、最近では日傘をさしている男性を見かけることが多くなった。まだまだ日差し…
-
- 近所にフクロウの店ができる(2023年09月23日)
-
近所にフクロウの店がオープンする。撮影、おさわり、飲み放題で1時間2千円。安いと思うか高いと思うか。めったに見たり、さわったりできるものではないし、確かに珍しい。フクロウは縁起が良いと言われており、フクロウを飼ってみたいという人もいる。しかし、ふくろうは肉食なので飼育が難しい。フクロウの店で楽しむくらいがちょうどよいのかもしれない。しかし、近隣の人達は異臭が…
-
- エアコンの温度差は縮まらない(2023年09月11日)
-
ご主人と加奈さんとでは3度の温度差がある。エアコンだ。今年の夏は酷暑続きで、寝るときにもエアコンを消すことができなかった。結局、お互い我慢して中間の温度を選択するが、これが結構しんどい。更年期障害で顔は火照るが手足は冷える加奈さんは、暑いのに長袖長ズボン。ご主人は半そで半ズボンで、暑い暑いと文句を連発。エアコンの温度差は永遠に縮まらないのか。やはり、寝室は別…
-
- ひょう被害は恐ろしい(2023年08月24日)
-
ゴルフボール位のひょうが新車に直撃してしまった亮さん。天井もボンネットもボコボコになってしまった。板金塗装をすると200万円ほどかかり、塗装をするとしても1年まちと言われてしまった。3か月前にやっと届いた新車だったという。異常気象でまたいつひょうが降るかわからない状況でもあり、どうしてよいのかわからず途方にくれている。…
- 内閣改造アラカルト(2023年09月15日)
-
何のために内閣改造をやるのか。政権支持率を浮揚させるためが、あっているようだ。今回の顔ぶれをみても、何の期待感もない。女性5人といっても親子2代が何と40パーセント。埼玉から3人の大臣。しかし、なるほど感がない。閣僚よりも自民党役員に期待がもてる。特に森山裕総務会長がいい。78歳。学歴はない。しかし誰からも信頼されている。鹿児島市議会議員を7期もやって、遅咲…
- 慶応高校は農業高等高校だった(2023年09月01日)
-
甲子園を制したのはやはり慶応高校だった。やはりはあくまで私の予感と主観ということだ。神奈川県代表ということだが、埼玉と慶応は縁が深いということを知っている人達は意外と少ない。埼玉県の志木市にも慶応はしっかりとある。もともと農業高等学校だった。受験の難易度も全国有数。戦後まもないスタートだった。にもかかわらず、この世代の意地悪き輩は「もともとは農業高校だったく…
コラム
-
-
埼玉の余話
慶応高校は農業高等高校だった甲子園を制したのはやはり慶応高校だった。やはりはあくまで私の予感と主観ということだ。神奈川県代表ということだが、埼玉と慶…
好評連載
-
-
咲いたまびと
活き活きと咲き誇っている埼玉の人紹介
-
-
外交評論家 加瀬英明 論集
日本を代表する外交評論家による評論集
-
-
教育クリエイター 秋田洋和論集
進学塾講師のほか幅広い執筆、講演活動をおこなっている教育クリエイターによる教育論集
-
-
なでしこ便
女性ならでは眼コミ、口コミ、スパイシー語録
特別企画PR