トップページ ≫ うわさの噂
うわさの噂
まちで耳にした噂話、内緒話をこっそりお届け
-
- 近所にフクロウの店ができる(2023年09月23日)
-
近所にフクロウの店がオープンする。撮影、おさわり、飲み放題で1時間2千円。安いと思うか高いと思うか。めったに見たり、さわったりできるものではないし、確かに珍しい。フクロウは縁起が良いと言われており、フクロウを飼ってみたいという人もいる。しかし、ふくろうは肉食なので飼育が難しい。フクロウの店で楽しむくらいがちょうどよいのかもしれない。しかし、近隣の人達は異臭が…
-
- エアコンの温度差は縮まらない(2023年09月11日)
-
ご主人と加奈さんとでは3度の温度差がある。エアコンだ。今年の夏は酷暑続きで、寝るときにもエアコンを消すことができなかった。結局、お互い我慢して中間の温度を選択するが、これが結構しんどい。更年期障害で顔は火照るが手足は冷える加奈さんは、暑いのに長袖長ズボン。ご主人は半そで半ズボンで、暑い暑いと文句を連発。エアコンの温度差は永遠に縮まらないのか。やはり、寝室は別…
-
- ひょう被害は恐ろしい(2023年08月24日)
-
ゴルフボール位のひょうが新車に直撃してしまった亮さん。天井もボンネットもボコボコになってしまった。板金塗装をすると200万円ほどかかり、塗装をするとしても1年まちと言われてしまった。3か月前にやっと届いた新車だったという。異常気象でまたいつひょうが降るかわからない状況でもあり、どうしてよいのかわからず途方にくれている。…
-
- 維新の会は人気なのか(2023年08月10日)
-
埼玉県内のある市長選で落選した女性候補者ふたりが、そろって維新の会に鞍替えした。秋の衆議院選挙を狙っているのだろう。地元でもなく、党派も変更。新たな気持ちで政治を目指すのだろうが、当選すればなんでもありなんて悲しすぎる話だ。…
-
- 日高屋のラーメンはうまい(2023年07月29日)
-
美味くてボリューム満点の中華店。昼は行列、夜も予約をするほど繁盛している。こんなに美味い中華店のマスターに好きな食べ物を聞いてみたら「日高屋のラーメン」と。毎日美味しいものを作っていると、素朴な原点の味に戻りたくなるのかもしれない。意外な返答に絶句し爆笑。…
-
- トランス脂肪酸(2023年07月09日)
-
マーガリンの箱にトランス脂肪酸を低減すると書かれているのを知っていますか。数年前までマーガリンはトランス脂肪酸が多くイコール太ると言われてきました。しかし、今やマーガリンは低トランス脂肪酸食品なのです。マーガリンよりバターの方が身体にいいと言われていた時代は終りました。用途に応じて使い分けることをおすすめします。…
-
- スムージーにハマる(2023年06月25日)
-
毎朝、何種類もの野菜と果物をミキサーにかけて、栄養ドリンクを作っていた御木本さん。ある日、通りかかったコンビニで緑のスムージーを買った。野菜やフルーツが豊富に使用されており、栄養バランスも抜群。使用後の器具を洗浄したりすることも考えると衛生面にも二重丸。手軽で美味しく衛生的。御木本さんはすぐにミキサーを処分し、最近では毎日市販のスムージーを飲んでいる。…
-
- 悪玉コレステロールの新基準値に安堵(2023年06月12日)
-
年齢を重ねると増えてくる悪玉コレステロール。特に女性は40代から50代で急増し、健康診断にいくとひっかかる人も多い。悪玉コレステロールは数年前に新基準値が定められたことを知っていますか。特に女性は年齢別に細かく区分された。気になる人は新基準値をチェックしてみてはいかがでしょう。…
-
- サーモンがない寿司屋(2023年06月03日)
-
サーモンは美味い。最近は当たり前のように寿司屋で頼んでいるが、江戸前寿司にサーモンはない。今でも昔ながらの寿司屋カウンターでサーモンを頼むと、親方にキレられたりすることがある。さいたま市にもそんなこだわりをもつ親方がいる。心粋にほれ込んだ常連客でカウンターはいつもいっぱい。日本酒が大好きで常にほろ酔い気味の親方だが、客からの人望は厚いのだ。…
-
- あいさつもできない時代(2023年05月19日)
-
マンションのエレベーターに乗っていた小学生にあいさつをすると無視された英雄さん。同じマンションの住人なのに迷惑そうな顔され、逃げるようにエレベーターから降りて行った。最近では知らない人とは言葉を交わしてはいけないと親に言われているのだろう。コロナを経験し、増々人との関係が希薄になっている。どんな時代も近所付き合いができるような人間関係が理想なのだが。残念だ。…
新着ニュース
特別企画PR