トップページ ≫ 社会 ≫ 新型コロナウイルスと水道水は無関係
社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
群馬県伊勢崎市の住宅に水道局の職員を装って訪れた男が「水道管に新型コロナウイルスが付着している」とうそを言って水道管の取り替え費用をだまし取ろうとしたという報道があった。そのほかにも、水道業者を装って「ウイルスが水道管についている」とうそを言って、ウイルスの除去費用をだまし取ろうとする電話や、企業に「新型コロナウイルスに関して国の助成金がある」という不審な電話もあったという報道もあった。
水道事業体では、国が定める水道水質基準に従い、塩素消毒を実施した安全な水を、供給している。私の知人である水道分野におけるウイルスに関する専門家も、「コロナウイルス等のウイルスに対しては、塩素等による消毒が効果的であり、適切に塩素消毒されている水道水が原因となって新型コロナウイルスに感染することはないと考えられる」とのコメントを出している。
身近な水道水で手洗い、うがいを頻繁に行うことが、感染予防には一番だと筆者は考える。
水上清悟
バックナンバー
新着ニュース
- 地方議員たちの議会発言を吟味する(2025年09月01日)
- 浦和まつり 第30回音楽パレード 第49回浦和おどり(2025年08月24日)
- 痩せるための糖尿病治療注射は危険(2025年08月29日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
アクセスランキング
特別企画PR