トップページ ≫ 社会
社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
注目記事
- 暑さ寒さも彼岸まで(2025年03月21日)
- お彼岸は春分の日と秋分の日を中日とした前後7日間で、故人を供養する日。お墓参りをしてご先祖様に感謝する日本独自の風習のひとつだ。今年は父の初彼岸。父の大好物だったぼたもちを食べながら、亡き父の話をたくさんすることができた。 春分の日は、昼と夜の長さがほぼ同じになる日と言われている。昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と言うが、この言葉の通り春分を過ぎると桜が咲…
- 鳩山町長選の乱(2024年07月11日)
- 小池知事の三選が決まった。しかし、小池氏は74万票減らし、小池氏との一騎打ちと言われた蓮舫氏は3位に沈み、広島県安芸高田市・市長の石丸伸二氏が2位へ大躍進となった。カリスマ性を感じない石丸氏だが、YouTubeとリアル街頭の融合で有権者を熱狂させた。既存政党ではない、なにかを有権者は感じ取ったのかもしれない。 都知事選と並行して都議補選も行われていたが…
- 麻生氏は不満 自民党が危うくなってきた(2024年06月19日)
- 菅前総理が活発だ。先週は神奈川県連会長の小泉進次郎元環境大臣をはじめ、HKTと言われる非主流派の(H)萩生田光一前政務調査会長、(K)加藤勝信前厚労大臣、(T)武田良太元総務大臣と会食した菅前総理。キングメーカーへの布石なのか。 こういう動きに面白くないのは麻生太郎副総理だ。麻生氏と武田氏は同じ福岡で犬猿の仲として知られる。以前も武田氏が菅氏を選挙応援…
新着記事
新着ニュース
- さくら草まつり2025(2025年03月22日)
- パールのピアスに憧れて(2025年03月17日)
- 引っ越し費用が100万円(2025年03月10日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR