社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
政令市さいたま市は人口123万人。この人口に比してホテルの数は少ないとされている。さいたま市が、ロシア・東南アジアをはじめ欧米の客もかなり受け入れざるを考える時、かなりの国際級のホテルの建設は必須。しかし現実にはさいたま市にある大手某ホテルの経営はかなり厳しく、来年春には経営を他に委ねざるをえなくなっているという。その原因は様々だが、まず経営者の経営努力、たとえば集客への企画、社員教育の徹底、無駄な経費の見直し等への努力が足りなすぎたと関係者はみている。また、政治、行政も一企業の経営努力だけを問うのではなく、県・市がタイアップして魅力ある都市づくりに本腰を入れる時にきているという認識に立つべきだろう。
バックナンバー
新着ニュース
- 方言っていい 「青天を衝け」から感じたこと(2021年03月06日)
- 桜区防犯講演・落語をオンラインで配信 ~さいたま市~(2021年02月28日)
- 鳥巣立つ〈俳句集〉➃(2021年02月12日)
- お年寄りには優しくない世の中がやってくる(2021年03月07日)
- 瓶ビール10本だけを飲む老爺(2021年03月04日)
- 嘘の自叙伝だけは書くべきではない(2021年03月02日)
特別企画PR