トップページ ≫ なでしこ便 ≫ 選挙ビギナーへのアドバイス
なでしこ便
女性ならでは眼コミ、口コミ、スパイシー語録
参議院選挙が今週末三連休の真ん中20日に行われる。そのため期日前投票したい人が増え、早めにポスターをチェックしておこうと思った方も多いのではないだろうか。
選挙に関心の無かった友人が今回は何とかして行くと言って質問をしてきた。「なぜこんなにも政党名が書れていない人が多いのか?今回無所属の候補者が多いのか?」そんな質問だった。そんな筈はないと思い、散歩がてらポスターを見に行くと、虫が止まっているのかしら?と思うようなサイズの政党名表記がいくつかあることが分かった。いつもは大きくしかも党首の写真などを用いたポスターがあるというのに、今回は不明瞭な候補者が多く目についた。中には別の党と間違えてしまいそうなカラーを用いたものもあるそうだ。
投票ビギナーは、子供騙しなトリックで、分かりにくくしている人や党は避けるというのはいかがだろう?分かり易い政党名表記とカラー、掲げる政策内容もブレずにうたい続けているところを選ぶべきだ。
参議院選挙2025 各政党の公約一覧・政策まとめ – 日本経済新聞
名月かりん
バックナンバー
新着ニュース
- 浦和まつり 第45回みこし渡御(2025年07月13日)
- 選挙ビギナーへのアドバイス(2025年07月17日)
- マンション修繕管理費問題(2025年06月30日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR