社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
森友学園の小学校は不認可になった。それにしても、この問題はさっぱり真相がわからない。
わかっているのは政治家の妻のうかつさと学園の理事長のどうにも怪しい言動である。こういう時の政治家の処し方はシンプルがいい。理事長に聴くことだ。一般人は参考人として適さないという自民の言い訳は全くナンセンス。だから政治不信になってしまうのだ。過去にも一般人を呼んだ経緯はある。最大限妥協しても非公開でいいから、呼んで聞くべきだ。
時局は北朝鮮の脅威等、危機にさらされているのだ。民進党みたいにのんびりしている場合ではないと思う。政治は常に国民のものだということを考えるべきであり、何を優先すべきかが大事だ。一刻も早く森友問題を片付けるべきだ。
バックナンバー
新着ニュース
- 愚かなのは国民か首相か(2021年01月16日)
- 桜図書館15周年記念事業「桜区の物産今昔~浦和五関の張り子、埼玉の張り子」の展示を開催 ~さいたま市~(2021年01月15日)
- おせち料理で実家を想う(2021年01月11日)
- 頬骨の高い人は要注意!(2021年01月14日)
- 期待されない緊急事態宣言(2021年01月09日)
特別企画PR