コラム …埼玉の余話
・こういっては失礼だが、あるホテルに入ったテナントは必ず1年か1年半で撤退してしまうことで有名だ。何故か?テナント料があまりにも高いからだそうだ。それにしても、政令都市さいたま市の一等地に建つホテルとしてはちょっと恥ずかしい。
・これ又、さいたま市の一等地に構える寿司店はネタは良いのだが、料理を待つ時間が長すぎるので不評をかっている。ちなみに、この店の店長もマネージャーもつい最近辞めてしまった。
・安く早くをモットーにしている中華料理のチェーン店は破竹の勢いで伸びている。客を喜ばせてこそ商売というオーナーの哲学が生きている。
バックナンバー
新着ニュース
- 菅政権早くも不戦敗 北海道(2021年01月21日)
- 桜図書館15周年記念事業「桜区の物産今昔~浦和五関の張り子、埼玉の張り子」の展示を開催 ~さいたま市~(2021年01月15日)
- 鳥巣立つ〈俳句集〉➂(2021年01月18日)
- ぎっくり腰で動けない(2021年01月20日)
- 頬骨の高い人は要注意!(2021年01月14日)
- 日本の特権階級はやはり政治家か(2021年01月17日)
特別企画PR