トップページ ≫ コラム ≫ 埼玉の余話 ≫ 都民ファーストと市民ファースト
コラム …埼玉の余話
都民ファーストの小池さんも少し色あせてきたようだ。行政が進まないからだ。それに対して、雰囲気的には自民党に勢いが少しついてきたようだ。
要は、ポーズやかけ声では政治はできないし、やがて、そのメッキがはがれてしまう。
そもそも都民ファーストの意味がわからない。自民党が都政をしきってきたといっても、それは、都民を忘れたり、置き去りにしてきたのではない。強いリーダーシップをもっていたということではないか。そこに黒さも混じっていたということだと思う。
今、築地の業者の3割近くは、小池さんの決断が遅いから、経営、経済的に立ち上がることさえ、困難な状態だそうだ。それでも都民ファーストか?
一方、さいたま市の市長選でも市民ファーストを錦の御旗に戦っている候補者もいるが、一体どういう意味なのか?市民を第一に考えるなら、税金を使う、余計な選挙はしないに限る。立派な市民ファーストではないか。
バックナンバー
新着ニュース
- 相次ぐ閉店 イトーヨーカドー(2024年09月14日)
- 浦和まつり 第43回北浦和阿波おどり(2024年08月17日)
- マルチバース(多次元宇宙)(2024年08月30日)
- 物価上昇をポジティブにとらえる(2024年08月29日)
- おもしろうてやがて悲しき鵜飼いかな(2024年09月13日)
特別企画PR