社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
自動生成AIによって文章が作成されるというチャットGPT。活用云々が取り沙汰されている。それは見事な文章がつくられるのはわかるが、一体人間の頭脳はどうなっていくのかということを考えないのか。
文章を読む、書くという作業は人間にとって基本であり、「読み」「書き」「そろばん」は教育の根幹だ。特に文章を書く能力という作業は、表現力の一つである。表現することは人間性の豊かさでもある。
何か調べものをするときに、パソコン・スマートフォンは威力を発揮してくれる。そういえば、辞書をひくことがなくなった。ITの進化はすさまじいものがある。しかし、それだけではないはずだ。旧い人間のようだが、電子書籍は嫌いだ。本は重みを感じ、ページをめくる。そこに読書の醍醐味があると信じている。アナログとデジタルの融合こそ、今一番大事ではないか。
伊勢谷珠子
バックナンバー
新着ニュース
- 息子秘書官更迭は当然 そのタイミングが憎い(2023年05月30日)
- 人形のまち岩槻 朝顔市(2023年05月29日)
- 炭酸水でリフレッシュ!(2023年05月31日)
- あいさつもできない時代(2023年05月19日)
特別企画PR