なでしこ便
女性ならでは眼コミ、口コミ、スパイシー語録
この時期、じめじめとした日が続き、洗濯物も何となく乾ききらない。たまにはカラッと晴れないかと思うものだけれども、いざ晴れると暑くて雨が恋しくなる。こんな憂鬱な季節にふと調べてみたのがこれだ。
「菖蒲」「菖蒲」「杜若」
皆さんは読めたであろうか。「菖蒲(しょうぶ)」「菖蒲(あやめ)」「杜若(かきつばた)」である。漢字は同じでも菖蒲(しょうぶ)と菖蒲(あやめ)は別物。又、菖蒲(しょうぶ)と花菖蒲も別物。それに加えて「何れ菖蒲か杜若」(いずれあやめかかきつばた=どちらも似ていて優れており優劣がつけづらいことのたとえ)ということわざがあるとおり、さらにややこしくなる。ああ何度聞いても紛らわしい。しかし、こんなことを考えながら梅雨の季節をのりきるのも案外おもしろいのではないか。
の
鹿山夕子
バックナンバー
新着ニュース
- 地方議員たちの議会発言を吟味する(2025年09月01日)
- 浦和まつり 第30回音楽パレード 第49回浦和おどり(2025年08月24日)
- 痩せるための糖尿病治療注射は危険(2025年08月29日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR