社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
平成の大横綱といわれた貴乃花が親方を辞め、部屋を閉めるという。
年が明けると平成から新しい時代の幕開けだ。
この貴乃花の親方引退はひとつの時代の終焉の象徴でもある。
政治に目をむけたい。
安倍さんが再選した。しかしそれも安倍時代の終わりのはじまり。
時代は動いている。
地方政治の劣化、議員の質の低下。県議も市議も現職有利という旧態然の思考で良いのか?現職は優秀で仕事がデキル人もいるが、なかには権力にあぐらをかいて、不敬かもしれないが「天皇」と呼ばれるまでになってしまう人もいる。
新しい時代には、新しい時代の風、新しい時代の息吹がもとめられている。
「花に十日の紅なし 権は十年久しからず」。この言葉を戒めとして自分にいいきかせている政治家はどのくらいいるだろう。
大曾根惠
バックナンバー
新着ニュース
- 第22回人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり(2025年01月12日)
- お正月に孤独のグルメ(2025年01月15日)
- 90歳でアップルウォッチ(2024年12月25日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR