社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
「国会議員が辞めたら喰っていけない。ホームレスと同じになってしまう」自民党の重鎮が正式な場で話した。そして続けた。「だから年金を復活させるべきだとも思っている」と。この話は一理ある。但し、国会議員は職業だという前提がある。職業か否かにも議論がある。外国では職業とみなしていない国がかなりあるからだ。生業をしっかりともって国家に奉仕する。だからこそ権威があるという思想が背景にある。また但しと書きたい。現実の日本の国会議員をみていると完全に職業といっても過言ではないと思う。落ちりゃただの人となる厳しい職業だ。では県会議員や市議会議員はどうか。大きく議論がわかれるところだ。この件については後日述べたいが、こういう地方議員にまで年金復活論が再燃しているのだから問題は深いのだ。借金大国日本。そんな日本の政治家と年金問題。議論を喚起すべきだ。
鹿島 修太
バックナンバー
新着ニュース
- 息子秘書官更迭は当然 そのタイミングが憎い(2023年05月30日)
- 人形のまち岩槻 朝顔市(2023年05月29日)
- 炭酸水でリフレッシュ!(2023年05月31日)
- あいさつもできない時代(2023年05月19日)
特別企画PR