トップページ ≫ 文芸広場 ≫ BAN瞳の言わせて頂戴 ~母に会える日~
文芸広場
俳句・詩・小説・エッセイ等あなたの想いや作品をお寄せください。
お盆が今年もやってくる。母が亡くなって11年。一年に1度母の魂が家に戻ってくる。母と会える大切な日。
盆迎えにはお墓から提灯に火を灯す。
家に帰る道中にご先祖様が迷わないよう案内するのだから慎重にと小さい頃から教えられた。
仏壇を編んだ縄や笹で飾りつけし、ご先祖様をお迎えする。
お中日にはたくさんの親戚が集まり、大きな一つのテーブルを皆で囲む。
暑い夏の日、広い畳の間に扇風機の風だけが流れ、線香の香りが心地良かったこと、大きな真ん丸なスイカをみんなで食べたことを思い出す。
盆送りには軒先で藁を燃やし、きゅうりやなすで作った馬に乗ったご先祖様を見送った。
最近はお盆休みに旅行にいくのが当たり前のようになっている人達が多い。しかし本来のお盆とは何かを、思い出してみてはほしい。日本人の心を、日本古来の伝統を受け継いでいくのも私たちの役目ではないだろうか。ご先祖様に感謝し、今年もお盆迎えに行こう。
バックナンバー
新着ニュース
- 夏の甲子園、埼玉大会(2025年07月31日)
- 令和7年度さいたま市花火大会 東浦和 大間木公園会場(2025年07月26日)
- いない いない ばぁ(2025年08月01日)
- 選挙ビギナーへのアドバイス(2025年07月17日)
- 参議院選挙にいってみた(2025年07月28日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR