文芸広場
俳句・詩・小説・エッセイ等あなたの想いや作品をお寄せください。
「自信」って何だろう?辞書でひいてみると、「自分の才能・価値を信ずること。自分自身を信ずる心。」とある。
わたしは、ずっと自分のことを「自信のないひと」と思ってきたが、そう思うのは辞めることにした。というのも、長らく自分と共に歩んできてこれからも当たり前だが自分と一緒。だから、自分を大切に扱いたいし、自分のことは信じたいと思う。
「自信」について考え始めたのには、あるきっかけがある。些細な出来事からだ。
ある日のこと、その日は息子と一緒に自宅の生垣を刈りこむ約束をしていたところ、当日になって息子が今日は忙しいから辞めようと言いだした。忙しい理由を聞いてみると大層な理由でもなく、要するに面倒になった様子。わたしは、約束を破られてショックを受けてしまった。結局ひとりで作業をしたが、大きなハサミでチョッキンチョッキンと枝を落としながら、わたしは当たり前のことを強く心に刻んだ。一番思いどおりに動かせるのは自分ではないか!一番信じられるのは自分ではないか!「自信」とは「自分を信じる」と書く。いま、この瞬間から自分を信じて自信をもって生きていくことにするぞ!
ということで、わたしは、自信満々のひとになることにした。自信満々といっても、まわりのことを考えずに自分の考えに自信をもって強く主張するというのではなく、とにかく「自分を信じる」という意味での自信満々だ。
あなたは自信満々ですか?まずは、自分を信じて自信満々でいこうではないか。
檀 ままこ
バックナンバー
新着ニュース
- 方言っていい 「青天を衝け」から感じたこと(2021年03月06日)
- 桜区防犯講演・落語をオンラインで配信 ~さいたま市~(2021年02月28日)
- 鳥巣立つ〈俳句集〉➃(2021年02月12日)
- お年寄りには優しくない世の中がやってくる(2021年03月07日)
- 瓶ビール10本だけを飲む老爺(2021年03月04日)
- 嘘の自叙伝だけは書くべきではない(2021年03月02日)
特別企画PR