トップページ ≫ 社会
社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
注目記事
- 夏の甲子園、埼玉大会(2025年07月31日)
- 夏の甲子園。埼玉大会の決戦は27日県営大宮球場にて行われた。 記録的な酷暑の最中に繰り広げられた大熱戦。狭山茶を飲みながらの観戦となった。結果は叡明高校(越谷市)が昌平高校(杉戸町)を5―2で破り、春夏を通じ初の甲子園全国大会への切符を獲得した。 閉会式のグラウンドには、選手用の椅子もずらりと並べられていた。水分補給もそうだが、あまりにも暑すぎる…
- 実現した「人間洗濯機」(2025年04月26日)
- 佐藤榮作氏が総理大臣だった1970年。大阪万博では「人間洗濯機」という物珍しい展示物に注目が集まっていた。それから55年の時が流れ、2025年の総理大臣は石破茂氏に。 始まったばかりの万博会場。大阪ヘルスケアパビリオンには、あの「人間洗濯機」が実現されて帰ってきた。石破氏も嬉しそうだ。 新たな洗濯機には当然名前もついており、「ミライ人間洗濯機」と発表され…
- 鳩山町長選の乱(2024年07月11日)
- 小池知事の三選が決まった。しかし、小池氏は74万票減らし、小池氏との一騎打ちと言われた蓮舫氏は3位に沈み、広島県安芸高田市・市長の石丸伸二氏が2位へ大躍進となった。カリスマ性を感じない石丸氏だが、YouTubeとリアル街頭の融合で有権者を熱狂させた。既存政党ではない、なにかを有権者は感じ取ったのかもしれない。 都知事選と並行して都議補選も行われていたが…
新着記事
新着順
新着ニュース
- 夏の甲子園、埼玉大会(2025年07月31日)
- 令和7年度さいたま市花火大会 東浦和 大間木公園会場(2025年07月26日)
- 選挙ビギナーへのアドバイス(2025年07月17日)
- 参議院選挙にいってみた(2025年07月28日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR