文芸広場
俳句・詩・小説・エッセイ等あなたの想いや作品をお寄せください。
アぁ…終わった
無事試験を受けることができて良かったと、公立高校受験生の親御さんにしたら、今日という日がずいぶん遠くに感じられた事でしょう。受験生達も後ろからいろいろなものにどんどん押され転びそうになったり転んだ人もいるでしょう。転んで起きることができず涙を流した人もいるはずです。まだまだ人生は長い。負けないでと大きな声援をおくりたい。
かと思えば、川崎の中1殺人事件。なんとも痛ましく悲しい事件がまたまた起きてしまいました。皆から好かれ親しまれていたバスケットボール好きの少年。いつも事件が起きてから、どうして救えなかったのか問題になりますが、教訓は改善されているとは思えません。この件に大人は含まれず少年達だけの事件でした。目の周りが黒くなっている写真もありました。少年の周りの子たちも何故その時身近な大人に一言相談する事を考えなかったのか。それとも今の子供たちは大人を信用していないのかとさえ考えさせられます。信頼関係が薄いのは確かです。
今後二度と起きてはいけない事件だと何度叫んだらいいのでしょうか。
嬉しさと悲しみ涙の春の空
バックナンバー
新着ニュース
- 地方議員たちの議会発言を吟味する(2025年09月01日)
- 浦和まつり 第30回音楽パレード 第49回浦和おどり(2025年08月24日)
- 痩せるための糖尿病治療注射は危険(2025年08月29日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR