未分類
道で人とすれ違った
その直前、私はその人とぶつかりそうになっていた
狭い道ではよくあることだ
だが、その人は「すみません!」と言った
どちらが悪いわけでもないのに
爽やかな笑顔で言ってくれた
その「すみません!」は私を爽やかな気分にしてくれた
はて、こんな爽やかな 『すみません』 を聞いたのは
どれくらいぶりだろうか
最近は自分が悪くても謝らない人が増えているそうだ
それは私も実感している
謝ると負けだと思うのだろうか
悪いことをしたら、人に迷惑をかけたら、
「すみません」「ごめんなさい」と謝るものだ
当然のことである
たとえ首相であっても、社長であっても、
どんなに偉くても、立場が上であっても、
間違ったときは素直に謝るべきである
当然のことができる人間でありたい
当然のことができる人間が多い世の中であってほしい
(作 野立アサミ)
バックナンバー
新着ニュース
- 夏の甲子園、埼玉大会(2025年07月31日)
- 令和7年度さいたま市花火大会 東浦和 大間木公園会場(2025年07月26日)
- いない いない ばぁ(2025年08月01日)
- 選挙ビギナーへのアドバイス(2025年07月17日)
- 参議院選挙にいってみた(2025年07月28日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR