トップページ ≫ コラム ≫ 男の珈琲タイム ≫ 森さんの退場に一役かった消し炭仕掛人 山口敏夫さん
コラム …男の珈琲タイム
森さんの退場には元労働大臣、山口敏夫氏の影響も少なからずある。失礼ながら山口氏の活躍の場はとっくになくなっている。かつては珍念、政界の牛若丸といったような異名をもって表に裏に活躍していた人だ。その山口氏が前回の都知事選にいきなり出馬した。誰も振り向く人はいなかった。しかし舌鋒鋭く森喜朗氏を批判しまくった。山口氏は人を批判する才能は天才に近かった。時を同じくして都知事に名乗りを上げていた小池百合子氏にエールを送った。森氏が。金に恐ろしいほどの執着を持った人だ。だから自民党はダメだという論法はそれなりに説得力があった。その山口氏の叫びがこの2週間ぐらいネットを賑わした。その影響もあって森氏とオリンピック利権の関係が急浮上した。単なる失言での退場ではなかった。体質の悪さが災いしたのだろう。山口敏夫はかつて政界仕掛人と言われたが、山口さんの影響力はとっくに消えていったがその仕掛けだけは消し炭のように生きていたのだ。
鹿島修太
バックナンバー
新着ニュース
- かかあ天下と空っ風 群馬県が1位に(2025年03月14日)
- 岩槻城址公園桜まつり(2025年03月09日)
- パールのピアスに憧れて(2025年03月17日)
- 引っ越し費用が100万円(2025年03月10日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR