社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
森友学園の小学校は不認可になった。それにしても、この問題はさっぱり真相がわからない。
わかっているのは政治家の妻のうかつさと学園の理事長のどうにも怪しい言動である。こういう時の政治家の処し方はシンプルがいい。理事長に聴くことだ。一般人は参考人として適さないという自民の言い訳は全くナンセンス。だから政治不信になってしまうのだ。過去にも一般人を呼んだ経緯はある。最大限妥協しても非公開でいいから、呼んで聞くべきだ。
時局は北朝鮮の脅威等、危機にさらされているのだ。民進党みたいにのんびりしている場合ではないと思う。政治は常に国民のものだということを考えるべきであり、何を優先すべきかが大事だ。一刻も早く森友問題を片付けるべきだ。
バックナンバー
新着ニュース
- 国の選挙には税金600億円が使われている(2022年07月03日)
- 新型コロナワクチン 4回目接種開始(2022年05月27日)
- DVは暴力だけじゃない(2022年07月02日)
- 元参議院議員関根則之氏の死(2022年06月28日)
特別企画PR