うわさの噂
まちで耳にした噂話、内緒話をこっそりお届け
・ お祭りの次の朝、掃除にいくと面白い話を耳にした。朝日が昇る前に、前日誰かが落としたお金を拾いにくる人が何人もいるのだと言う。暗がりでお金を払うときに落とす人がいるらしい。びっくり!と思うけど結構落ちているらしいですよ。(りんご)
・ モスキート音とは若者にしか聴こえない17キロヘルツの音であってある程度の歳になると聴こえないようだ。そんな話を聞いた40代の友は「それなら私にも夏になると耳元で聴こえるわ、だって蚊のなく音でしょ」と言っていた。(ムッチー)
・ KYという言葉、空気が読めないということをいうがどうも最近は違うらしい。A 子は娘から「私KY なの」と聞かされ、「そんなことないよ」と励ましていたがよくよく聞いてみると「恋する予感」を言うらしい。時代とともに言葉も進化するようだ。(ムッチー)
バックナンバー
新着ニュース
- 地方議員たちの議会発言を吟味する(2025年09月01日)
- 浦和まつり 第30回音楽パレード 第49回浦和おどり(2025年08月24日)
- 痩せるための糖尿病治療注射は危険(2025年08月29日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR