トップページ ≫ なでしこ便 ≫ 日本の風習を大切に伝えたい
なでしこ便
女性ならでは眼コミ、口コミ、スパイシー語録
盆迎え。ご先祖様がお盆の間だけ家に戻ってくる。お墓からご先祖様が道に迷わないようにと、提灯に明かりを灯す。提灯を持つのが幼いころの私の仕事だった。明かりを消してはいけないと、緊張しながら歩いたのをよく覚えている。あれから50年以上の月日が流れ、提灯を持つのは孫の仕事になった。ゆっくりと慎重に歩く姿が何とも可愛らしい。昔からの日本の風習。これからの大切に伝えていきたいものだ。
馬淵凛子
バックナンバー
新着ニュース
- これでいいのか日本の語学(2025年01月21日)
- 第22回人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり(2025年01月12日)
- お正月に孤独のグルメ(2025年01月15日)
- マッサージで肋骨にひび(2025年01月19日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR