トップページ ≫ 文芸広場 ≫ シュフ・まりのつぶやきメニュー♥パルコも頑張れ!
文芸広場
俳句・詩・小説・エッセイ等あなたの想いや作品をお寄せください。
2007年に浦和東口にオープンした浦和パルコ。上階に、図書館等の公共施設が入り、立地の良さも手伝って、市民の生活に貢献しています。
しかしながら、西口に前からある、店舗売上には定評の有る伊勢丹に比べると、客層が若干若い人向けの店舗展開もあり、集客を心配していました。
最近では、マンションも増え、西口と東口を結ぶ通路が改札口に出来た事も手伝ってか、最近は東口の人通りも増えた感じがしていました。
昔から、大きな店舗が新たに出来ると、前から有ったお店が消えるという傾向の有った浦和駅周辺ですが、「パルコの関東店舗グループ中では調布パルコに次ぐ第2位(全国店舗中では第6位)の売り上げを誇り、都心店舗グループとされている札幌パルコを上回る売り上げとなっている」という情報を得て、ホットしました。
工事の遅れもあるようですが、今後の駅開発には新たな期待を抱いています。
バックナンバー
新着ニュース
- これでいいのか日本の語学(2025年01月21日)
- 第22回人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり(2025年01月12日)
- お正月に孤独のグルメ(2025年01月15日)
- マッサージで肋骨にひび(2025年01月19日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR