トップページ ≫ コラム ≫ 男の珈琲タイム ≫ 落花の時の落選
コラム …男の珈琲タイム
桜が散れば、選挙で落選の憂き目をみた人達の気の毒さが心に刺さる。現役の時は我が世の春を歌っていたからだ。「春の命は短くて苦しきことのみ多かりき」女流作家・林芙美子が嘆いた。落選の議員達を待ち受けているのは、まさに苦しく、厳しきことのみ多かりきなのだ。現役の時は、あまりにも羽を伸ばし過ぎたのではないか。人生は厳しい。落花の時は、人生の苦しみも背負わねばならない。神奈川県の知事だけだろう。さらに秘密の菜国でほくそ笑むのは。
鹿島修太
バックナンバー
新着ニュース
- 息子秘書官更迭は当然 そのタイミングが憎い(2023年05月30日)
- 人形のまち岩槻 朝顔市(2023年05月29日)
- 炭酸水でリフレッシュ!(2023年05月31日)
- あいさつもできない時代(2023年05月19日)
特別企画PR