なでしこ便
女性ならでは眼コミ、口コミ、スパイシー語録
今年の春、次男が社会人になる。改めてふたりの息子の子育てが終わったと実感している。長かったような短かったような、嬉しいような寂しいような不思議な気持ちだ。長男はスポーツを極め、次男は勉強を選んだ。二人の息子がたくさんの喜びを与えてくれた。子育てで得たものは限りなく多く、私自身を成長させてくれた。辛いことや悲しいこともたくさんあったが、一緒に乗り越えてきた。世の中の多くの人は、子育てしている時が一番幸せなんて言うけれど、私はそうは思っていない。限界の無い食欲と山のような洗濯物と毎日戦っていた。もう一度チャンスがあっても、子育てはしたくない。二人の息子の母になれただけで幸せだった。これからの人生の時間を、贅沢に楽しく、自分のために過ごしていこう。歳を重ねることの意味を考えながらゆっくりとゆっくりと歩んでいこう。
馬淵凛子
バックナンバー
新着ニュース
- 行田邦子氏はさいたま市長選か(2021年01月19日)
- 桜図書館15周年記念事業「桜区の物産今昔~浦和五関の張り子、埼玉の張り子」の展示を開催 ~さいたま市~(2021年01月15日)
- 鳥巣立つ〈俳句集〉➂(2021年01月18日)
- ぎっくり腰で動けない(2021年01月20日)
- 頬骨の高い人は要注意!(2021年01月14日)
- 日本の特権階級はやはり政治家か(2021年01月17日)
特別企画PR