文芸広場
俳句・詩・小説・エッセイ等あなたの想いや作品をお寄せください。
季節外れの百合の蕾がある
見つけたのは昨年の暮れだ
地表30センチほどの低い茎に
一つだけ蕾をつけて
季節外れの百合は寒風の中で膨らむこともなく
枯れることもなく
年が明けても首を垂れ寒風に耐えていた
季節外れの稲が立ち枯れになるように
育つことはあるまいと
毎日意地悪く見守っていたが
正月飾りが取れた一月十一日蕾の先が少し割れてきた
この世界に
誰か出会いたい人がいるのだろうか
蜂も蝶も来ない季節
いるとすれば虫や人間以外のはず
もし咲いたところで
人知らず蜂も蝶も知らず
知っているのは私と犬しかいないが
犬はまるで感心なさそう
何のために 誰に出会うためなの?
屈んでカメラを向けたとき
小さな声が聞こえた
似たようなもんじゃない
山上 村人
バックナンバー
新着ニュース
特別企画PR