うわさの噂
まちで耳にした噂話、内緒話をこっそりお届け
28日は御用納めということらしい。この言葉ぐらい、かた苦しい響きを持っているのは行政だろうといつも思っているが、仕方ない。やはり、公務の納めは12月29日から1月3日までを休みと法律で決まっているから、28日が納めとなる。まあ、それでいいが、ある行政のトップは凄い。この納めの日に、側近の10人ぐらいを集めて、次の年の秘策を練るのだという。決まって古い料理屋の2階だそうだ。彼らは「納め」という響きの中で緊張し、トップに忠誠を誓い、側近の意味を改めて噛みしめ、杯を交わすのだという。
暗愚のリーダーはそんな気配りはしない。さっさと家路を急ぐ。いつの世も人だ。パソコンは道具の一部でしかない。人の心をしっかりと入力し、発信するのがトップだと、周囲は感心している。トップはやはり人心マッサージ器を内蔵していなければ駄目だ。