文芸広場
俳句・詩・小説・エッセイ等あなたの想いや作品をお寄せください。
「聞き耳頭巾」を被ると生き物の言葉が聞えます
鳥の言葉 虫の言葉 風の囁き等々
頭巾なしでも同居人の犬や猫の言葉は分かります
幼児は石の地蔵さんと話せます
ゼベッタじいさんは木の言葉を聞きながら
木を刻むとピノキオが生まれた
一番難しいのは人間の言葉です
昔バベルの塔が崩れたのは
言葉が急に七十ヶ国語に別れた為と言います
同じ国の言葉でも通じないことがあります
言葉は話せば話すほど分からなくなります
初めの人が争うのは愚かな人達の集いからと誤解したが
国会には各部族のエリート者達が言葉の武器を使い
デスマッチで争うリングです
何も覚えていない長い公演があります
一行も思い出せない厚い書物があります
言葉は長くなるほど通じなくなります
誰でも覚えているのは短い言葉です
「代わってあげたい」「私はいいんだよ」
「寂しいよ」「待ってるよ」
仙人は山の声を聞き聖者は星の声を聞いた
目を閉じると見えてくるもの
耳を澄ますと聞こえてくるものがある
山上村人
バックナンバー
新着ニュース
特別企画PR