社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
さいたま市長選まで約一ヶ月。
正直、まったく盛りあがらない。
原因の一つに清水市長に対抗する人達の出馬理由のわからなさ。一つには自民党が対抗馬を立てられないからだ。選挙は理由があるならばやるべきだが理由がなければ、無駄な税金をかけるべきでない。事前のポスターが、ちらほら貼られているが、ハッとするものがない。市民ファーストとかいうキャッチが宣伝カーから流されてくるが、小池さんを気取ってもまるで説得力がないように思えてならない。自民党もまだ、態度を保留しているが、地方政治は政党本位でないのだから、さいたま市民のために知恵をしぼるべきだ。政策協定もその一つの方法だ。まして、清水市長にこの八年間二期、目立った失政はなく、むしろ一生けんめいさが、いま花開こうとしているところなのだから。
バックナンバー
新着ニュース
- 浦和ワシントンからリオ・ホテルズへ(2025年04月19日)
- 第42回大盆栽まつり(2025年04月13日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR