文芸広場
俳句・詩・小説・エッセイ等あなたの想いや作品をお寄せください。
この連休の一日、デイキャンプのお誘いがあり出かけました。
そこは秋ケ瀬公園でした。火を使用しても良い広場があり(有料500円)、まずテント張リです。
若い人達に任せその辺を散策。雑木林は整備されていませんが、それが又自然でいいのです。歩道はあります。目に入る新緑がとても新鮮で大きな山に来た感じ。おいしい空気を全身に浴びながらトイレ、水道の確認。キャンプ用品を並べ、まず朝食です。パンを焼きソーセージを焼きタマゴを焼きまだ日差しも柔らかく美味しい!
そのうちだんだん人も多くなり、色とりどりのテントが張られまるでお花畑の様です。人が多すぎバトミントンやキャッチボールは無理でした。皆で寝ころび青空を仰ぎ人間って小さいなーと言いながら大笑い。お隣さんがお肉を焼き始めジュ―ジュウ―。あちらこちらでジュ―ジュ―焼いたり飲んだりゲームをしたり世の中平和ですね(ここに居る限り)駐車場も満車のため帰る人もいる様です。日差しも強くなり上半身裸の男性も見られます。日焼けクリームをぬり帽子をかぶり日焼け対策はバッチリしたつもりでしたがさすが日差しの方が強かった。素敵な声の鳥のさえずりに聞き入り、名も知らぬ花を見つけたりしながらの散策。カメラを向けている人もチラホラと。近場にこれだけの自然があり楽しく過ごせる場所があるのを知りませんでした。
今年の連休は航空会社、国際線は好調だったらしいですが、鉄道、高速は前年割れとの事。来年の事は分かりませんが又あの芝生の上で大の字になって青い青い何処までも青い空を見るのもいいなー。遠くへ行かずとも近場で満足している私です。
陽を浴びて 見上げる顔は 花ほうずき
新着ニュース
- 桜終ってばらの季節へ 与野公園リニューアル(2025年04月11日)
- 第42回大盆栽まつり(2025年04月13日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR