うわさの噂
まちで耳にした噂話、内緒話をこっそりお届け
開店わずか1ヵ月でさいたま市のある飲食店が閉店した。近所の人は開店と同時に「あの店はすぐつぶれる」とささやいていた。まず経営者がずぶの素人。六大学出を鼻にかけていた。駅の近くだからといって宣伝ひとつしなかった。おまけに板前さんが1日でやめて、すぐ休店。次はいい板前さんがきたが、経営者が商売にまったく無知だったから客がせいぜい1日3~4人。さらに値が高すぎた。素人だからこそ成功する例はいっぱいある。がってん寿司のオーナーは歯医者さんだった。良きコンサルタントにめぐまれ、良き人達が集まった。いまでは埼玉だけでも150近い店がある。やはり経営者の質と能力は重要な要素だ。商売に限らず、世の中すべてのことにいえると思う。
バックナンバー
新着ニュース
- 地方議員たちの議会発言を吟味する(2025年09月01日)
- 浦和まつり 第30回音楽パレード 第49回浦和おどり(2025年08月24日)
- 痩せるための糖尿病治療注射は危険(2025年08月29日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR