トップページ ≫ うわさの噂 ≫ 売られているもやしは生きている。だから。
うわさの噂
まちで耳にした噂話、内緒話をこっそりお届け
もやしは一年中低価格の万能選手。もやしがあればなんとかなる。しかし、あまり知られていないのが保存方法。買ってきたらそのまま野菜室に入れる人がほとんどだろう。実はもやしは生きているので、楊子で小さな穴をひとつ開けて呼吸をさせてあげることが大切。適温が3℃~5℃なので、野菜室よりも冷蔵室で保存することをお勧め。さらに洗わずに使うのが良い。知っているようで知られていないもやしの話だ。
バックナンバー
新着ニュース
- 地方議員たちの議会発言を吟味する(2025年09月01日)
- 浦和まつり 第30回音楽パレード 第49回浦和おどり(2025年08月24日)
- 痩せるための糖尿病治療注射は危険(2025年08月29日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
アクセスランキング
特別企画PR