トップページ ≫ 社会 ≫ 安倍内閣支持率急落 いっそのこと総理退陣、解散も!
社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
安倍内閣支持率は第二次内閣発足後、最悪の数字となった。しかし、自民党の支持率は上がっている。健全な野党というか、政権交代可能な野党の不在が要因だ。民主党から民進党。そして立憲民主党と国民民主党との分党から今回の合流には辟易なことは語るまでもない。なぜ、じっと耐え、それでも選挙の時は協力するというスタンスを保てないのか。
安倍総理はとにかく精彩を欠いている、アメリカのトランプ大統領同様に。アメリカでは民主党のバイデン氏が副大統領候補にハリス氏(父・ジャマイカ、母インド)を擁立した。司法長官出身ということもあり、舌鋒鋭い、時にはバイデン氏を論破したこともあるという。そして有色人種でマイノリテイ派からも迎合されるだろう。ここが安倍総理とバイデン氏の違いだろう。安倍総理は回りをイエスマンやお友達で固めており、有事の際にそれがうまく作用しないのだ。
コロナ対策はさらに強く、それ以上に経済対策にはハラを決めてもらわないと困る。いっそのこと、安倍総理退陣、総裁選、そして解散総選挙という選択もあってもいいのではないか、と思う国民は少なくないはずだ。
氷川まこと
バックナンバー
新着ニュース
- 菅政権早くも不戦敗 北海道(2021年01月21日)
- 桜図書館15周年記念事業「桜区の物産今昔~浦和五関の張り子、埼玉の張り子」の展示を開催 ~さいたま市~(2021年01月15日)
- 鳥巣立つ〈俳句集〉➂(2021年01月18日)
- ぎっくり腰で動けない(2021年01月20日)
- 頬骨の高い人は要注意!(2021年01月14日)
- 日本の特権階級はやはり政治家か(2021年01月17日)
特別企画PR