トップページ ≫ うわさの噂
うわさの噂
まちで耳にした噂話、内緒話をこっそりお届け
-
- フクロウの値段(2024年02月21日)
-
近所にオープンしたフクロウカフェ。客をほとんどみかけたことがない。店内を清潔感あふれる白を基調にリニューアルしたようだが、客が入っている様子はない。驚いたのはフクロウを販売している。なんと45万円。高いのか安いのかわからない。いったいどんな人が買うのだろうか。…
-
- しわ取りはほどほどに(2024年02月09日)
-
娘の結婚式が間近の玲子さん。ほうれい線が気になるので、ヒアルロン酸を注入してみた。今度は眉間と額のしわがきになって仕方がないので、ボトックス注射を打った。すると今度は目尻のしわが気になってしょうがいない。次から次へと気になるところに注射を打ち続けていたら、表情がなくなって、顔がよく動かなくなってしまった。年齢を考えずに張り切り過ぎたと反省している。美容整形の…
-
- ブロッコリー最強説(2024年01月27日)
-
最近ニュースで、ブロッコリーがとっても重要な指定野菜として追加された。こんなに注目される前からブロッコリーが大好きで、ほぼ毎日ブロッコリーを食べている大野さん。風邪もひかず、ケガをしたときには治りが早いので、医者から何を食べているのかと聞かれたというのだ。ブロッコリーはビタミンやミネラルが豊富で、美肌にも効果的。注意しなくてはいけないのはゆで時間。美味しさが…
-
- サプリの飲み過ぎに注意(2024年01月11日)
-
体質を良くするために一日に20種類以上のサプリを飲んでいた隆さん。定期健診で肝臓の数値が上がっていう検査結果がでた。飲んでいるサプリを一度全部やめてくださいと医者に言われた。サプリをやめて10日後に再検査すると異常なし。サプリの飲み過ぎで、肝臓に負担がかかってしまったらしい。身体を良くするためのサプリ。飲み過ぎには注意が必要だ。…
-
- 吉田屋本店(蕎麦屋)が閉店(2023年12月23日)
-
埼玉県庁の裏にある吉田屋本店(蕎麦屋)が12月29日で閉店するそうだ。ランチには県庁の人々や家族連れでにぎわっていた。昔ならではの蕎麦屋さんで、カレー・そばセットやカツ丼・そばセットなどが人気メニューだった。惜しまれながらの閉店になることは間違いないだろう。…
-
- 閑古鳥が鳴いているフクロウの店(2023年12月03日)
-
二か月前にオープンしたフクロウの店。お客さんがいるのをみたことがない。フクロウの人気がないのか、店の知名度が低いのか。店の中にはフクロウだけが寂しそうにカウンターに並んでいる。なんとも悲しい景色だ。近隣の住民たちは心配そうに店の様子を窺がっている…
-
- 親切な店員さんのいるS薬局(2023年11月16日)
-
咳がすこしでるが医者にいくほどもないので、近くのS薬局に行った道子さん。店員さんが症状を丁寧に聞いてくれ、薬の成分を確認しながら説明し、道子さんにあった薬を教えてくれた。風邪薬がたくさんあって迷ってしまったが、店員さんのおかげで助かったという。親切な店員さんのいる与野駅近くのS薬局。探してみましょう。…
-
- 何事も距離感が大切(2023年11月03日)
-
毎週日曜日に孫の面倒を見ている美晴さん。息子夫婦が共働きのため、孫が生まれてからずっと日曜日には預かっている。かれこれ6年になるという。自分も年をとり、たまにはゆっくり日曜日休みたいと思うが、息子には「孫の面倒が見られて幸せだろう」と言われてしまう始末。お嫁さんにもはっきりと断ることができない。来年には次の子供を出産予定だが、美晴さんはもう限界だとそうだ。孫…
-
- 嫁はつらい(2023年10月16日)
-
3か月ぶりにご主人の実家に帰った里美さん。すると里見さんの顔をみた姑に、いきなり「どちらさまですか?」と言われてしまった。ボケなのかふざけているのかわからず困惑。数時間知らんふりされた挙句「冗談よ」と言われたが、姑の仕打ちに涙がとまらなかった。酷い。嫁は耐えるしかないのだろうか。里美さんはいまだに悔しい気持ちを引きずっている。…
-
- うわさの噂であってほしい有権者(2023年10月05日)
-
立憲民主党で県議会議員に何回も当選していたのに、問題を起こし離党。そして落選。今度は維新の会に鞍替えし、次の衆議院選に挑戦するといううわさの噂。ずっと応援し続けてきた有権者はうわさの噂であってほしいと願っている。…
新着ニュース
- 地方議員たちの議会発言を吟味する(2025年09月01日)
- 浦和まつり 第30回音楽パレード 第49回浦和おどり(2025年08月24日)
- 痩せるための糖尿病治療注射は危険(2025年08月29日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR