トップページ ≫ 地域情報 ≫ デカケール ≫ 奥秩父大滝冬物語 三十槌の氷柱・中津川の氷壁を楽しもう! ~秩父市~
地域情報 …デカケール
奥秩父の冬の名勝「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」は、岩肌から湧き出る清水から出来る氷のオブジェです。毎夜行われるライトアップにより昼と夜で全く違った風景をお楽しみいただけます。また中津川の氷壁は、中津川の出合付近にある断崖絶壁の岩肌にしみでる水が凍ってできる冬の芸術です。荒川支流中津川の大自然の中にできあがるこの氷壁は、まるで絶壁の岩を滝が流れているかのように見えます。奥秩父大滝で氷の芸術を楽しみませんか。
【日時】
平成30年1月6日(土曜日)~平成30年2月18日(日曜日)
※天候状況により期間等の変更あり
〇ライトアップ(三十槌の氷柱)
平成30年1月13日(土曜日)~平成30年2月12日(月曜日・祝日)
平日:17時00分~19時00分
土曜日・休日:17時00分~21時00分
※天候状況により期間等の変更あり。
【場所】
三十槌の氷柱:秩父市大滝三十槌
中津川の氷壁:秩父市中津川
【費用】
環境整備協力金200円(中学生以上)
バックナンバー
新着ニュース
- 羽生選手のスピード離婚(2023年12月02日)
- 師走の風物詩 十日市・十二日まち ~さいたま市~(2023年11月23日)
- 閑古鳥が鳴いているフクロウの店(2023年12月03日)
- チンピラは土下座すべし(2023年11月28日)
特別企画PR