トップページ ≫ 地域情報 ≫ 「交通死亡事故多発非常事態宣言」発令~さいたま市
地域情報
埼玉県内で予定されている各種イベントや地元の人や情報をあますとこなく紹介。
3月10日(金)さいたま市は、「さいたま市交通事故防止特別対策推進要綱」に基づき、交通死亡事故多発非常事態宣言を発令した。今年に入り、2月23日の時点で65歳以上の高齢者の交通事故死亡者数5人という状況のため。
「交通事故防止特別対策ガイドライン」に基づき、高齢者の交通事故防止特別対策を緊急に実施する。
【交通事故防止特別対策推進期間】
平成29年3月10日(金)~4月9日(日)
【高齢者の交通事故防止】
・歩行中、自転車乗用中の交通事故防止に関する街頭啓発活動の強化
・加齢による身体機能の低下を踏まえた交通安全教育の積極的な実施
・高齢者団体の各種集会・会合等を利用した啓発活動の実施
・公用車による市内巡回広報活動の実施
・市民に対する非常事態宣言発令の周知による交通安全意識紅葉の推進
バックナンバー
新着ニュース
- さくら草まつり2025(2025年03月22日)
- パールのピアスに憧れて(2025年03月17日)
- 引っ越し費用が100万円(2025年03月10日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR