トップページ ≫ 地域情報 ≫ デカケール ≫ 埼玉の妖怪⑤ チトリ(日高市)~血に飢えた兇悪な妖怪~
地域情報 …デカケール
恐らく、本書で紹介する妖怪の中で一番危険な妖怪がこの「チトリ」だ。
日高市女影、北平沢地区にて確認されたというこの妖怪は、刃物を持って麦畑に隠れ、人を襲って血を採ってしまうと言う非常に残虐な妖怪である。日本では人を食う妖怪の話はあるが、吸血鬼のような妖怪は報告例が極端に少ないため、非常に珍しい妖怪であるとも言える。
このチトリはおもに子供を襲って血を採るとされている。この妖怪も親が子のしつけのために使った教訓妖怪ではないかと推測できる。
なお、埼玉県に近い東京都日ノ出町には明治時代にチトリが出現し、犠牲者が出たと言われている。
「埼玉の深い魅力を探る
幻想百物語埼玉 妖怪編(埼玉県広聴広報課)」より
バックナンバー
新着ニュース
- 老いは大きな差がある(2021年02月26日)
- 写真展「東北の学校~あの日をつなぐ~」開催 ~さいたま市~(2021年02月21日)
- 鳥巣立つ〈俳句集〉➃(2021年02月12日)
- 失敗のもとは油断にあり(2021年02月19日)
- 森さんの退場に一役かった消し炭仕掛人 山口敏夫さん(2021年02月17日)
特別企画PR