社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
日本の国会は衆議院と参議院の二院制。参議院はかつて貴族院。良識の府といわれ、審議の出口を担っている。参議院不要説も議論されてはいるが、今回はその話はおいておく。
ガーシー議員とNHK党の立花党首だ。立花党首は「ガーシーは悪いことはしていません、ただ国会に出てきていないだけ。」といいのけた。国会議員はまずは登院だろう。ガーシー氏のあの言葉遣いの品のなさ、じじい、お前らなどなど。それをよしとする有権者がいて、当選してしまうのだから、議員の品格とともに有権者の品格を醸成しなければならない。
統一地方選号砲が近い。女性の議員を増やそうという機運の中、女性特有のヒステリーを起こす候補予定者の話が続出だ。選ぶ基準としてまずは、人としてどうか、経歴に偽りはないか、隠し事はないか、何をやってくれるのかなどなど賢い有権者になることが、品格をもった議員を選ぶことにつながるはずだ。
大曾根惠
バックナンバー
新着ニュース
- 第22回人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり(2025年01月12日)
- お正月に孤独のグルメ(2025年01月15日)
- マッサージで肋骨にひび(2025年01月19日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR