トップページ ≫ うわさの噂
うわさの噂
まちで耳にした噂話、内緒話をこっそりお届け
-
- 新幹線はやっぱり早かった(2022年06月11日)
-
熊谷駅で待ち合わせをしていた美鈴さん。携帯電話の乗車案内アプリで調べて大宮から向かおうとしたら、新幹線の時間で検索していたことに気づいた。今さら間に合わないので新幹線に乗ったら、たったの12分で着いた。美鈴さんは新幹線に乗ったら、こんなにも早く着くのだと感激。お金が2倍以上かかってしまったがまったく気にしない。美鈴さんの肝の据わり方にあっぱれ。乗車案内のアプ…
-
- 高級爪切りはすごい(2022年06月02日)
-
テレビを見て、高級爪切りを即買いした橋田さん。職人さんが一本一本手作りするニッパータイプ。値段は7千円ちょっと。切れ味抜群なのはもちろん、やすりを掛ける必要がない。切った爪も飛び散らない。巻き爪にも適しており、長年痛みを伴いがらしていた爪切りの作業から解放された。7千円の爪切りを高いと思うか、安いと思うかは人それぞれ。橋本さんはこの爪切りは一生ものだと大満…
-
- 退職後の贅沢とは(2022年05月24日)
-
65歳で大手企業を円満退職した吉永さん。このままリタイアする気はないと再就職をした。たくさんの会社にチャレンジし、給与40万円の契約社員として働きだした。久しぶりに満員電車に乗り、9時から18時まで昼を食べるのを忘れるほど働いた。毎日楽しみに通っていたジムにも行けなくなり、体重は一カ月で3キロも落ちてしまった。子供達は成長し、ローンも無い吉永さん。働けること…
-
- ネットビジネスにはご用心(2022年05月12日)
-
30万円を一度払えば、寝ていても一か月5万円から10万円のお金が入ってくると言われた幹夫君。安易な気持ちで30万円を借金して支払った。最近でいうネットビジネス、昔はねずみ講と言われていた。金銭の授受は一切振り込みを使わず現金、商品がまだ日本で認可されていない商品であったこと。危険を感じた幹夫君は親にお金を借り、借金を返済。二度とネットビジネスには手を出さない…
-
- 母の日の贈り物に悩む嫁(2022年05月03日)
-
母の日が近づくと、毎年義母から欲しいものリストが送られてくる君島さん。安価なものは一つもリストにない。子育てに家のローン、物価の上昇で家計は厳しい。今までどうにかしのいできたが、今年はどうにも難しそうだ。夫に相談しても知らん顔。母の日は花を贈り、大喜びしてくれる実母と比べてしまう自分が悲しいと嘆いている。母の日の贈り物で悩んでいる嫁は、世の中に多いのだ。…
-
- うわさの噂ではない本当の話(2022年04月23日)
-
ある日の休日にお昼を食べていると、出川さんとカンニング竹山さんがお店にやってきた。スイカのヘルメットをかぶり、取材交渉。どこかで見たことあると思ったら、テレビ東京で放送されている「充電させてもらえませんか」の撮影だった。本当にアポなしなのだと驚いた。出川さんもカンニング竹山もダブルピースで一緒に撮影、好印象。店にいる皆を幸せにしてくれた素敵な出来事だった。…
-
- 日本経済に貢献するとは(2022年04月09日)
-
まん延防止措置が解かれ、少しずつ普通の生活を取り戻しはじめてはいるものの、まだまだ油断できない状況が続いている。しかし隣の蓮田さんは、連日の飲み会に外食、正月の旅行にゴールデンウイークの海外旅行と全くお構いなし。コロナにもかかり、周囲からは敬遠されていることにも全く気が付かない。そしていつも言うことは、日本経済に貢献していると威張っている。自粛とは何なのか。…
-
- モデルナは人気がない(2022年03月29日)
-
3回目の予防接種の封筒が届いた。ネットで予約しようと調べてみると、すぐに接種できるのはモデルナばかり。副作用が大きいことが独り歩きしてしまっているモデルナを選択する人が少ないようだ。すぐに接種できるモデルナを選択したほうがよいのか、飲み薬を待ったほうがいいのか、悩んでいる人は多いという話だ。…
-
- ストップ!コロナ差別(2022年03月19日)
-
家族全員でコロナにかかってしまった水野さん一家。隔離生活を終えた娘が学校へ登校すると友人が口をきいてくれず、体育の授業でもひとりだけボールをまわしてもらえない現実を目の当たりにした。コロナ差別はいまだに実在している。いつだれがかかってもおかしくない病だということを皆が理解しなければならい。ストップ!コロナ差別。…
-
- みどりさんと洋平さんの話(2022年03月08日)
-
付き合っているみどりさんに携帯電話を勝手にみられ、さらに内容をコピーされた洋平さん。脅されて、お金を要求された。洋平さんは、自分では対処しきれずに弁護士に依頼。みどりさんは自分の悪質な行動に反省すらしていない。携帯電話を盗み見る行為は、プライバシー侵害による損害賠償が発生することを忘れてはいけない。…
新着ニュース
- 地方議員たちの議会発言を吟味する(2025年09月01日)
- 浦和まつり 第30回音楽パレード 第49回浦和おどり(2025年08月24日)
- 痩せるための糖尿病治療注射は危険(2025年08月29日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR