トップページ ≫ 地域情報 ≫ デカケール ≫ 美しき高麗郷に佇む古民家~旧新井家住宅
地域情報 …デカケール
その日は巾着田での菜の花まつり開催にともない一般公開日。青空に泳ぐ鯉のぼりがその古民家を一層引き立てていた。
今回ここを訪れた理由は二つ。
勿論、江戸末期から明治前半に建てられたという古民家への感興。そして、先だって本紙「遊書なごみ会展」の取材後、すっかり盆栽に魅了され、13・14日開催の盆栽展をお目当てに足を運んだ次第である。
古き良き時代の象徴ともいえる風情溢れる古民家の母屋や客殿に、
さらに納屋には高麗を描いた美しくも優しい水彩画がいくつか展示されていた。
ここ旧新井家住宅は平成20年に日高市が高麗郷の景観保全を目的に取得。現在はイベント時のみのだが、今年9月からは休館日以外の曜日は一般公開される。
緑溢れる巾着田そして旧新井家住宅、どこか郷愁の息づく風光明媚な高麗郷を訪れてみるのも一見の価値がありそうだ。 (古城 智美)
バックナンバー
新着ニュース
- 朝霞市長選 投票率9ポイントアップは稀有と驚き! やはり上田氏効果か (2021年03月03日)
- 桜区防犯講演・落語をオンラインで配信 ~さいたま市~(2021年02月28日)
- 鳥巣立つ〈俳句集〉➃(2021年02月12日)
- 瓶ビール10本だけを飲む老爺(2021年03月04日)
- 嘘の自叙伝だけは書くべきではない(2021年03月02日)
特別企画PR